公開日: |更新日:

ヤマシタ工務店

スキルウッド工法&ダブル断熱工法で、高耐震&高気密高断熱の家を提案しているヤマシタ工務店。企画住宅からデザイン住宅まで、確かな技術力で理想の家を実現してくれます。

ヤマシタ工務店の特徴

一般住宅から商業施設・学校まで数多くの実績

1974年に創業し、住宅建築、土木、不動産、開発事業などを行う総合建築事業者です。岐阜県内と名古屋市に5か所の事業所を展開、第三者機関による施工管理の品質評価では、非常に高い品質と云われる「AA」等級を獲得するなど、確かな技術に定評があります。

選べる3つの家づくり

ヤマシタ工務店の家づくりは、自由設計・企画住宅・建築家とつくる家の3種類。
自由設計の家は、ヤマシタ工務店所属の女性設計士がオリジナルプランを作成する自由設計の家、20以上もの商品から選べるローコスト企画住宅、そして、デザイン性豊かな建築家とつくる家。いずれも細部までこだわり、高い技術力で理想の家づくりをしてくれます。

住めば住むほど健康になる住まい

「住むだけで幸せになる。住むだけで健康になる」をモットーに、こだわりの木造住宅を提案しています。スキルウッド工法・ダブル断熱工法で地震に強い高気密高断熱の家づくり。炭素埋設や免疫施工にもこだわり、家族が快適で安心できる「健康住宅」を目指しています。

ヤマシタ工務店の施工事例

ヤマシタ工務店の施工事例写真4 引用元URL:ヤマシタ工務店公式HP(https://yamasita-c.com/housing_case/cat01/29715/)

吹き抜けを設けた開放的な空間

吹き抜けを設置することにより開放的な空間となっている住まいの建築事例です。家の中心にLDKを置き、そこからそれぞれの部屋に移動できる設計となっています。さらに、多目的フロアとして使用できるスキップフロアを設けています。
また、2階にはバーベキューを楽しめる広いバルコニーや、適材適所の収納スペースも設置している点も特徴です。

ヤマシタ工務店の施工事例写真5 引用元URL:ヤマシタ工務店公式HP(https://yamasita-c.com/housing_case/cat01/28892/)

敷地の特徴を活かしてインナーガレージを

敷地に段差があったことから、この特徴を活かしてインナーガレージを設けています。玄関までは階段を上っていく形になっていますが、中ごろに休憩する場所を設けている点もポイント。さらに、こちらの敷地は目の前が道路ですが、リビングは2階部分に設置されていることから周りの目を気にする必要もありません。

ヤマシタ工務店の施工事例写真6 引用元URL:ヤマシタ工務店公式HP(https://yamasita-c.com/housing_case/cat01/28662/)

樹脂サイディングを採用した住まい

北欧風の外装・内装に統一している点が特徴です。外壁の色が長持ちするように樹脂サイディングを採用しているので、美しい外壁をキープできるでしょう。さらに、LDKにはスキップフロアを設けることにより、子どもの勉強スペースを設けています。こちらのスペースはキッチンの横なので、料理をしながら勉強する様子を見守れます。

ヤマシタ工務店の口コミ

自然を感じられるデザインに満足

家全体とデッキ・庭に一体感がありとっても満足しています。デッキは季節の移り変わりを感じられるスペースになっているので、自然を感じながら暮らしています。

抜粋元URL:ヤマシタ工務店_お客様の声 (https://yamasita-c.com/housing_voice/cat05/13995/)
家族で暮らしを楽しめる

暮らしを思いっきり楽しんでいます。リビングの梁は丈夫なせいか、子供たちの遊び場となっています。トイレだって一つの部屋!のーんびりくつろげる空間にしています。家族も家も活き活きです。

抜粋元URL:ヤマシタ工務店_お客様の声 (https://yamasita-c.com/housing_voice/cat05/13980/)

ヤマシタ工務店のモデルハウス情報

ヤマシタ工務店のモデルハウスの情報は公式HPで確認できませんでした。

ヤマシタ工務店の会社概要

会社所在地 岐阜県郡上市大和町剣1760番地
アクセス 万場駅出口から徒歩約19分
営業時間 8:00〜17:00
「デザイン力」「スペック」「保証」で選んだ瑞穂市でおすすめの
注文住宅会社3選

平屋を建てるなら

年間8棟限定!
建築士と建てる「理想の家」
三島工務店の写真
引用元URL:三島工務店の公式HP(https://www.mishima-k.co.jp/case_newly/slug-ee60821d1a4ca78e8d1498276511ae3a)

三島工務店

カフェスタイルなら

床や壁に自然素材を
ふんだんに使用し
断熱性能にも優れた温もり住宅
タナハシ大福建築の写真
引用元:タナハシ大福建築の公式サイト(https://daifukunoie.com/works/const_new/)

タナハシ大福建築

保証重視

緊急のトラブルも安心!
24時間対応サポートダイヤル
サティスホーム岐阜の写真
引用元:サティスホーム岐阜の公式サイト(https://satishome-gifu.com/works/18541)

サティスホーム岐阜

※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)