公開日: |更新日:

丹羽木材(にわもくの家)

岐阜県中濃・西濃、愛知県西尾張地区を中心に、注文住宅の設計・施工や住宅リフォームを手がける丹羽木材。江戸時代創業の材木屋として、木にこだわった家づくりを行っています。特徴や評判などをまとめました。

丹羽木材(にわもくの家)の特徴

江戸時代創業の材木屋から

岐阜で一番古いと言われる材木屋「丹羽木材」が、1983年に住宅建築へシフト。長い間大手ハウスメーカーの下請け工事などで実績を重ね、2009年に完全自由設計の木造住宅造りをスタートさせました。以来、木を知り尽くしたスペシャリストだからこそ実現できる、木の家づくりを行っています。その実直な仕事ぶりには、数多くの企業や設計事務所、工務店など同業者からも信頼が寄せられています。

フットワークの良さでアフターフォローも充実

これまでに数多くの住宅建築を手がけただけでなく、そのメンテナンスも行ってきた丹羽木材。長く続いてきた工務店だからこその信頼・安心感に加え、培ってきた協力業者とのネットワークで、何かあればすぐに職人が駆けつけてくれます。地元密着のフットワークの良さが、何よりの安心につながっています。

チームワークで良い家づくり

少数精鋭のスタッフで家づくりを行っている丹羽木材。心から家づくりが好きなスタッフを、真面目でブレない、お客様第一の姿勢に共感する協力業者ががっちりサポート。チームワークの良さで、丁寧な家づくりを行っています。その仕事ぶりは地元でも評判を呼び、「家のことを相談するならにわもく」と篤い信頼が寄せられています。

丹羽木材(にわもくの家)の施工事例

丹羽木材(にわもくの家)の施工事例写真4 引用元URL:丹羽木材(にわもくの家)公式HP(https://niwamoku.com/74491/施工事例/)

シンプルでかっこいいデザイン

奥さまが楽しく過ごせる家を作りたい、という旦那さまの想いが込められた住まいです。年を重ねても飽きがこないように、白をベースとしたコーディネートとしている点が特徴。また、キッチンなどの水回りには隠す収納を設けているので、家事も楽々。また、作り付けのデスクもあるので、食事の準備をしながら子どもの勉強を見ることもできます。

丹羽木材(にわもくの家)の施工事例写真2 引用元URL:丹羽木材(にわもくの家)の公式HP(https://niwamoku.com/74491/施工事例/)

ワクワクがいっぱいのオシャレな住まい

アウトドアとDIYが好きなご夫婦がワクワクしながら暮らせる住まい。薪ストーブやウッドデッキ、庭も楽しむツールとして活用。遊び心満載のオトナオシャレ空間です。

丹羽木材(にわもくの家)の施工事例写真3 引用元URL:丹羽木材(にわもくの家)の公式HP(https://niwamoku.com/74491/施工事例/)

甘すぎないカフェのような家

家族の気配を感じられる吹抜け、自転車が趣味のご主人用の土間収納、使い勝手の良い水回り動線など、ライフスタイルに配慮した工夫がいっぱい。無垢の床や壁の漆喰の美しさも特徴的です。

丹羽木材(にわもくの家)の口コミ

地元の不動産屋さんの太鼓判で依頼

丹羽木材さんに建ててもらうと決めたのは、土地探しをお願いした地元の不動産屋さんが、「丹羽さんなら間違いないよ」と勧めてくれたから。地元で長く住まいのことに関わっている不動産屋さんの言うことだから、すごく説得力がありました。

抜粋元URL:丹羽木材_お客様の声(一宮市K様の建築体験) https://www.niwamoku.com/74491/お客様の声/
一生懸命ついていきます(笑)

丹羽さんは家づくりに対する考え方がとても真面目で、ブレがない。それに、お客様第一のところが私の考えとよく合うものですから、ここまで一緒にやってこられたと思います。

抜粋元URL:丹羽木材_丹羽木材の強い味方・協力業者様の声(大工) https://www.niwamoku.com/74491/にわもくの家とは/
丹羽木材は私の憧れでした

現場の管理がきちんとしていて、雰囲気がものすごくいい。仕事に入る前の打ち合わせもしっかりとしていて、適切な時期に適切な連絡が入る。とにかくこれだけたくさんいる業者が、団子になることなく整然と仕事をこなしていけるのは、よほど現場監督の腕がいいんだなと前々から思っていました。

抜粋元URL:丹羽木材_丹羽木材の強い味方・協力業者様の声(水道設備業者) https://www.niwamoku.com/74491/にわもくの家とは/

丹羽木材(にわもくの家)のモデルハウス情報

BAUNEST

丹羽木材(にわもくの家)のモデルハウス写真 引用元URL:丹羽木材(にわもくの家)の公式HP(https://www.niwamoku.com/74491/baunest/)
所在地 JR岐阜羽島駅よりタクシーで20分
名神高速道路、岐阜羽島ICより車で20分
アクセス JR岐阜羽島駅よりタクシーで20分
名神高速道路、岐阜羽島ICより車で20分
営業時間 10:00〜17:00

「年輪のように、年を重ねてますます愛着が増すような家族の巣」と意味を込めて名付けられたショールーム「BAUNEST」では、にわもくの家づくり、技術を確認することが出来ます。教室や個展・サークル活動などに使えるフリースペースとしても、地域の方に人気です。

丹羽木材(にわもくの家)の会社概要

会社所在地 JR岐阜羽島駅よりタクシーで20分
名神高速道路岐阜羽島ICより車で20分
アクセス 岐阜県岐阜市茶屋新田3丁目49番地
営業時間 8:00〜17:00
「デザイン力」「スペック」「保証」で選んだ瑞穂市でおすすめの
注文住宅会社3選

平屋を建てるなら

年間8棟限定!
建築士と建てる「理想の家」
三島工務店の写真
引用元URL:三島工務店の公式HP(https://www.mishima-k.co.jp/case_newly/slug-ee60821d1a4ca78e8d1498276511ae3a)

三島工務店

カフェスタイルなら

床や壁に自然素材を
ふんだんに使用し
断熱性能にも優れた温もり住宅
タナハシ大福建築の写真
引用元:タナハシ大福建築の公式サイト(https://daifukunoie.com/works/const_new/)

タナハシ大福建築

保証重視

緊急のトラブルも安心!
24時間対応サポートダイヤル
サティスホーム岐阜の写真
引用元:サティスホーム岐阜の公式サイト(https://satishome-gifu.com/works/18541)

サティスホーム岐阜

※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)