公開日: |更新日:
「お気に入りのカフェのように寛げる家が欲しい」とお考えの方に人気の無垢ストーリー。北欧や南欧など6つのスタイルから選べるデザイン、高い性能など、気になる特徴や評判、施工事例などをまとめました。
せっかく素敵な家をつくっても、家具がミスマッチでは魅力も半減。無垢ストーリーでは家具までも住まいと考え、自社工場でオーダー家具の製作を行っています。職人によって作られた無垢の家具は年月を重ねるごとに味わいを増し、住まいへの愛着をより深めます。家と家具を総合的にプロデュースしてくれるのも、無垢ストーリーの強みです。
お気に入りのカフェのように寛げる、無垢ストーリーの「Café Style」の家。木造在来工法とツーバイフォーから工法を選べる上、北欧風・マリン風など6つのスタイルでデザインをトータルコーディネート。無垢材のフローリング、漆喰塗の壁など自然素材にもこだわり、オシャレで人に優しい家づくりを実現しています。
「無垢材を使って何でこんなにお値打ちなの?」と驚く人も多いというその価格。原木(丸太)から仕入れ、製材から加工・塗装までを自社工場で行い、自社設計、自社管理でコストを大幅にカット。良い物をリーズナブルに提供できる体制を築いています。その上、高耐久のロングライフ住宅で、建てた後のメンテナンス費用も節約。暮らす人のお財布にも優しい住宅です。
「無垢ストーリー」という名称を掲げている通り、同社ではフローリングの床材や建具、ご自慢のオリジナル家具などに自然素材の無垢材を使用し、独特な質感や風合いを楽しめるようにしていますが、加えて壁材や塗料にも自然素材を用いています。
室内の内壁には、日本家屋に古くから用いられてきた漆喰を標準仕様としているとアピール。漆喰は独特の存在感に加え、調湿効果や消臭効果、断熱効果などがあり、より快適な生活をもたらしてくれるとしています。また無垢材を保護する塗料には「リボス」という自然健康塗料を使用。赤ちゃんやペットが舐めてしまっても危険性が少ないようです。
山喜建設(無垢ストーリー)では標準仕様で「低炭素住宅」を実現。省エネ性の高い高断熱住宅(等級4)よりもさらに10%以上省エネ性能が高く、二酸化炭素の排出量を抑えるための対策が取られた地球にもやさしい住宅であるとアピールされています。
単に断熱材を多く使用しているということではなく、住宅から排出されるエネルギー(外皮の熱性能)や必要となる光熱費や水道代なども緻密に計算した上で、国が定める基準を一棟一棟クリアしているとしています。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)の公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/cafe_vintage/002808.html)土間のあるバリアフリーの平屋
黒いガルバリウムの外観がカッコイイ平屋です。中庭を囲むコの字型のデザインなので、差し込む光が部屋の奥まで届きとても明るい印象です。オーダーメイドの家具が、室内により統一感をもたらします。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)の公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/nordic/002806.html)北欧風家具がアクセントの開放的な住まい
大きなスケルトン階段が特徴的な、開放感ある住まいです。ソファ、TVボード、ダイニングセット、洗面化粧台が無垢ストーリーのオーダー家具。北欧風の建具がアクセントになっています。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)の公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/basic_1/002815.html)収納が充実した住まい
「物を外に置かないように」と要望を受けて完成した、収納が充実したコンパクトな平屋。無垢材そのままの色合いを活かした家具や建具は統一感があり、施主のお気に入りだそうです。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/basic_1/003334.html)古風さとスタイリッシュさを巧みに融合
こちらは古き良き時代の日本家屋の趣を活かしながら、現代的なスタイリッシュさも表現している平屋スタイルの物件。黒のガルバリウム外壁を基調としながら、建物正面には白の漆喰を用いることで、建物としての存在感を主張。テラス部分には50センチ角の大型タイルをあしらい、建物と雰囲気をマッチングさせています。室内には、勾配屋根の部分に太い梁を装飾的にあしらっており、山喜建設(無垢ストーリー)ご自慢のオリジナル建具や家具とのハーモニーが奏でられています。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/basic/003235.html)三角屋根×吹き抜け×ビルドインガレージ
大胆に傾斜をもたせた片流れ屋根に目を惹かれるモダンスタイルのお宅。外壁はガルバリウム、白漆喰、杉板の鎧張りを組み合わせることで、センス良く仕上げられており、施主さんのリクエストであるビルドインガレージも、違和感なくあしらわれているのが秀逸です。室内にはLDK部分開放感あふれる吹き抜けを配置。その上でリビング階段下には畳の小上がりスペースを設けたり、ダイニングの一角にお子さんの勉強スペースを配置するといった粋な計らいも。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/basic_1/003254.html)ウッドデッキを備えた白基調の平屋
こちらは建物全体を「白」モチーフに仕上げているおしゃれな平屋。外観的なアクセントとなっているのは、屋根から地面に向けて逆斜めに角度をつけた壁袖。そこにウッドデッキをあしらい、また玄関ドアや小柱、軒の内側を白に近い木目としています。ご自慢のウッドデッキはリビングから大開口部で繋がっており、天気の良い日などには自在に行き来が可能。室内も外観と同じく、白の内壁、床や梁、建具などの木目により統一感を醸し出しています。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/nordic/003359.html)吹き抜けを設置して明るいリビングに
リビングにある太い梁が印象的。さらに吹き抜けにすることにより明るいリビングを演出しています。真っ白なキッチンがふんだんに使った無垢材に調和しており、その隣にダイニングテーブルを並べることによって配膳などもしやすいデザインとなっています。そのほか、無垢storyオリジナル造作家具を採用している点も特徴です。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/basic_1/003349.html)特徴的な屋根が目を引く住まい
切妻の大屋根が印象的な住まい。白のガルバリムを基調とし、無垢の化粧垂木がアクセントになった、和モダンな雰囲気の外観となっています。住まいの中にも木をふんだんに使用している点もポイントで、天井には杉板を張り、床には30mmの杉材を使用。やわらかさとあたたかみが感じられる空間の中で過ごせる家です。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)公式HP(https://www.yamakikensetu.com/works/marina/003347.html)カリフォルニア風のデザインが印象的
家の南側全面にはウッドデッキを配置。まるでサーファーズハウスのような外観が特徴的な住まいの施工事例です。こちらのウッドデッキはアウトドアにもぴったりです。さらに、内観では白を基調としながらもヘリンボーンのアクセントウォールを採用しているほか、梁見せのの二段天井により開放感を持たせている点もポイントとなっています。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)の公式HP(https://www.yamakikensetu.com/company/showroom_list.html)| 所在地 | 岐阜県各務原市蘇原青雲町2-57 |
| アクセス | 記載なし |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
「カフェのような居心地」がテーマの北欧風の家です。漆喰や無垢材などの自然素材や、広い屋根付きのウッドデッキ(ラナイ)での過ごし方を体験することが出来ます。自社工房で製作可能な家具もチェックポイントです。
引用元URL:山喜建設(無垢ストーリー)の公式HP(https://www.yamakikensetu.com/company/showroom_list.html)| 所在地 | 岐阜県岐阜市薮田東1丁目3-20 |
| アクセス | 記載なし |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
「モダン和風」がテーマの、光あふれる開放的な空間が特徴のモデルハウスです。ふんだんに使用した無垢材の温もり、暮らしやすさにこだわったオリジナル収納など、暮らしを豊かにしてくれるポイントがいっぱいです。
| 会社所在地 | 岐阜県下呂市和佐2447 |
| アクセス | 高山本線「焼石駅」より徒歩11分 |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
平屋を建てるなら

三島工務店
カフェスタイルなら

タナハシ大福建築
保証重視

サティスホーム岐阜
※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)