公開日: |更新日:
岐阜県内で70年以上の実績。個人住宅からマンション、学校、福祉施設、病院、商業施設の建設など、地元密着型総合建設会社として実績を重ねる内藤建設について、詳しくご紹介します。
70年以上、地元で密着で事業を展開してきた内藤建設。快適な家づくりを行う一方、既存の建物を診断し、老朽化した建物の補強・再利用を提案する「建設ドクター集団」を目指しています。また、時代に合わせて介護リフォーム部門を設置したり、震度7にも耐えうる工法を開発するなど、新たな事業にも積極的に取り組んでいます。
パナソニックビルダーズグループの一員として、地震に強い住まいを支える構造体「テクノストラクチャー」工法を採用しています。全棟緻密な構造計算を実施し、耐震等級3の家づくり。オーナー向けのアフターフォロー体制も充実しており、緊急トラブルやメンテナンスなどに24時間365日対応してくれます。
住宅の品質を守るため、第三者機関のシステムを採用し、徹底した現場管理を行っています。200ページ600枚に及ぶ検査写真撮影、外部耐力壁のチェック、コンクリート内部に隠れてしまう配筋の太さや間隔を厳しく確認。1棟1棟安心して暮らせるよう、職人・現場管理担当が責任を持って検査を行います。
引用元URL:内藤建設(NAITO HOME)公式HP(https://naito-home.jp/contents/?p=3871)ホームパーティを楽しめる広々リビング
およそ37畳の広々としたリビングを備えている住まい。耐久性の高い構造を採用することにより、天井高4mの広々とした空間を実現しています。主寝室と和室などを1階に設置し、将来は1階のみで暮らせるように考えられている点も特徴です。
さらに、お風呂もゆったりとスペースを確保していること、またダークカラーでまとめていることからラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。
引用元URL:内藤建設(NAITO HOME)公式HP(https://naito-home.jp/contents/?p=3835)ホワイトをベースにした住まい
「すっきりとシンプルな雰囲気」がお好みのお客さまの希望を取り入れながらデザインされた平屋建ての家です。家の中は家事が楽になるように動線やつくりがしっかりと考えられている点も特徴。例えば、キッチン横にはパントリーを備え、買い物をしたら食料品をすぐに収納可能ですし、シューズクロークはオープンにしてベビーカーなども収納しやすくなっています。
引用元URL:内藤建設(NAITO HOME)公式HP(https://naito-home.jp/contents/?p=3745)立地条件を活かして設計
北側道路に接しているという立地条件を活かした間取りの平屋。北側の面は窓を少なくすることでプライバシーに配慮しており、南面にはウッドデッキをL字に設置しています。大きな掃き出し窓を設置しているので、リビングは明るく開放的な雰囲気に。そのため、周りを気にせずにバーベキューや子ども用のプールで楽しめます。
インナーバルコニーに木製の手すりが映える、ナチュラルモダンテイストのモデルハウスです。ガーネットレッドのキッチンやクールな壁など、アクセントカラーが特徴的。インテリアも参考にしたいおしゃれな空間です。
引用元URL:内藤建設の公式HP(https://naito-home.jp/modelhouse/11256576/)| 所在地 | 岐阜県岐阜市薬師町14-10 |
| アクセス | 岐阜バス「下川手」停徒歩5分 |
| 営業時間 | 予約制 |
シンプルモダンな外観がすっきりした印象のモデルハウスです。家事の時短・効率化を意識した間取りで、子育て中の共働き家族にピッタリ。土間収納やインナーバルコニー、ワークカウンターなど工夫がいっぱいです。
| 会社所在地 | 岐阜県岐阜市六条南 3丁目10番10号 |
| アクセス | 記載なし |
| 営業時間 | 8:00〜19:00 |
平屋を建てるなら

三島工務店
カフェスタイルなら

タナハシ大福建築
保証重視

サティスホーム岐阜
※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)