公開日: |更新日:
幸栄住建では、どんなご要望もカタチにする家づくりをモットーとしています。家族みんなのこだわりをかなえられるよう、完全注文住宅を提供しています。
車が好きな方向けのガレージハウスや、ビュッフェスタイルのように、100種以上の素材から、決まった価格で自由に選べる家づくりを提案しています。
幸栄住建の家づくりは、坪数に合わせた定額制であり、諸経費込みの一括価格で総経費がわかりやすいので、たくさんの要望を詰め込んでも予算オーバーする心配が少なくてすみます。
幸栄住建の提供する家は、全棟耐震等級3に設定されており、大地震にも備えた設計で、全棟構造検査と地盤調査も実施しています。地盤調査は第三者機関による20年保証がされているものです。さらに、振動エネルギーを吸収する制震装置「ガルコン」を採用。地震の揺れを50%削減し、安全性を高められるように取り組んでいます。
本物の自然素材は調湿性や健康面でのメリットがある一方で、どうしても価格が高くなりがちです。幸栄住建は、全国600社以上の自然素材専門の工務店と提携。素材の一括仕入れシステムを構築することで価格を抑えています。
全国各地から年間500棟以上の材料を大量に仕入れることで、コストを削減。本物の自然素材をより安く提供できるように努めています。
幸栄住建は地元密着型の工務店で、独自のネットワークを生かしており、土地探しをサポートしてもらうことも可能です。地元の情報に精通しているので、より早く希望に沿うような土地を探してくれます。
幸栄住建では、家をたてた後もさまざまなアフターフォローをしてくれます。24時間365日、水回りの不具合や鍵の紛失など住まいのトラブルに緊急で駆け付けてくれるサービスがある他、年2回の30分無料のお手伝いサービスもあります。
対応時間は9時~17時まで、サービスの利用には事前予約が必要です。
引用元URL:幸栄住建公式HP(https://www.koei-juken.co.jp/case_newly/slug-83b774a0334da56ac3c94e2496ff6b3e)
大空間LDKを備えた住まい
こちらの住まいの特徴は、吹き抜けを備えた大空間LDK。正方形の畳を採用した小上がりの和室も備え付けられているため、家族が思い思いにくつろげます。さらに、玄関の近くには洗面室を配置することによって、帰宅してすぐに手を洗ってから部屋に入れる動線もポイント。家の随所に造作家具などを取り入れたこだわりの空間です。
引用元URL:幸栄住建公式HP(https://www.koei-juken.co.jp/case_newly/slug-6942a9fd13c89962961bbb63ac6570e2)
1階に生活に必要なものをまとめた半平屋
回遊動線を採用しており、玄関・パントリー・キッチン・水回り・寝室への移動がスムーズに行える住まいです。玄関奥のシューズクロークから直接パントリーとキッチンに入れるので買い物帰りに便利。普段の生活に必要なものは1階にまとめられ、2階は独立した娘さんが帰省した時に泊まる部屋として利用しています。
引用元URL:幸栄住建公式HP(https://www.koei-juken.co.jp/case_newly/slug-db47a937dccf8a24d20e7c68b50c9fb8)
家事動線がしっかりと考えられた家
リビングからつながる小上がりの畳コーナーを設置。子どもを寝かせたり遊ばせたりするのに便利なスペースとして使用できます。また、畳コーナーはキッチンからも見えるので、子どもの様子を見守ることも可能です。また、こちらの住まいでは家事動線にもこだわっており、2階の浴室洗面室からインナーバルコニーで洗濯物を干し、クローゼットにしまえるという流れが作られています。
引用元URL:幸栄住建の公式HP(https://www.koei-juken.co.jp/modelhouse/slug-56844afad0669c3ac7d0a586c9dad281)| 所在地 | 愛知県清須市西市場4-10-2 |
| アクセス | JR東海道本線「清洲駅」より徒歩15分 |
| 営業時間 | 8:00〜20:00(電話受付時間) |
ガレージと趣味室をそなえ、2世帯にも平屋にも対応したプランの住まい。薪ストーブ、趣味室、ボルダリング、ブランコ、自然素材、ガレージハウスが見られるモデルハウスです。土日はスタッフが常駐し、平日の見学は予約制で、電話もしくは公式HPから予約可能です。
| 会社所在地 | 愛知県清須市西市場4-10-3 |
| アクセス | JR東海道本線「清洲駅」より徒歩15分 |
平屋を建てるなら

三島工務店
カフェスタイルなら

タナハシ大福建築
保証重視

サティスホーム岐阜
※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)