公開日: |更新日:

森住建

「家族が本当に幸せに暮らせる住まい」を目指し、ニーズに合わせた注文住宅の提案、完成後のアフターサポートまで大切にした家づくりを行っている森住建についてご紹介します。

森住建の特徴

ニーズに合わせた注文住宅を実現

130年以上地域で実績を重ね、注文住宅をはじめ、規格住宅の販売や分譲地開発などを行っている森住建。注文住宅は「暖森の家」「ALIVO」「THE HOUSE」など6種類の商品から自分に合ったスタイルを選ぶことが可能。「100人いたら100通りの幸せが育つ家」をモットーに、家族のニーズに寄り添った提案をしてくれます。

こだわりの耐震・断熱性能

森住建の家は、全棟長期優良住宅対応の性能を確保しています。国土交通大臣認定の耐力壁「Kダンパー」や耐震性の高い「基礎工法」、「基礎断熱、気密パッキン」や遮熱シート「タイベックシルバー」などを採用し、高い耐震性能と断熱性能で快適に暮らせる家を実現しています。

永年訪問のメンテナンスサービス

「完成してからが本当のお付き合い」をモットーに、アフターメンテナンスも充実しています。引き渡しから10年保証の「住宅瑕疵保険システム」、最大5000万円保証の「地盤保証システム」だけでなく、
毎年の点検サポートは1年に1回、永年訪問!130年もの実績ある森住建ならではの安心感で、住まいをフルサポートしてくれます。
※保証内容の詳細については、森住建にお問い合わせください。

森住建の施工事例

森住建の施工事例写真4 引用元URL:森住建公式HP(https://www.mori-juken.jp/works/p13541/)

プライバシーを守りつつ開放感も実現

中庭を囲むようにしてコの字型の家を建てることによって、外からのプライバシーを守りながらも開放感のある設計となっています。
さらに、家の目には車6台を駐車できる広い駐車場を設けています。カーポートが玄関の庇と繋がっているため、雨の日でも乗り降りがスムーズ。また、中庭には広いウッドデッキを設置しています。

森住建の施工事例写真5 引用元URL:森住建公式HP(https://www.mori-juken.jp/works/p12256/)

男前な外観が目を引く住まい

ヴィンテージ感のあるカリフォルニアスタイルの外観が特徴的な住まいの建築事例です。屋久島地杉を採用したウッドデッキを備えていますが、こちらはメンテナンスや経年劣化を楽しめるという魅力も。また、庭は最初から作り込まないことにより、バイクガレージや庭を自分たちで作っていくという楽しみもあります。

森住建の施工事例写真6 引用元URL:森住建公式HP(https://www.mori-juken.jp/works/p12281/)

モノトーンの配色が落ち着きを感じさせる

モノトーンの異なる素材を採用した外観がポイント。広い庭も備えていますが、こちらの庭を囲むフェンスも黒で統一しています。このフェンスがあることによって、庭で遊んでいても外からの目線を気にする必要もありません。
また、家の内部は吹き抜けを設置したリビングなど光を取り込むことができる開放的な室内になっています。

森住建の口コミ

住んでからも安心です

地中熱利用のエコ換気システムの利用で、家で2台しかエアコンを使っていないのに冷房がすごく効いてとても暑い日でも快適に過ごせました。それと、収納が多いところがとても便利で満足していますね。営業さんに『住んでからが大事』と言われて通り、何かあったらすぐに対応してもらっています。

抜粋元URL:森住建_お客様インタビュー(理想をひとつひとつ丁寧にカタチにしてくれました) https://www.mori-juken.jp/interview/1118/
気になったところをすぐ確認できます

家を建てようと思った時に、インターネットなどで、いろいろと見ていたらここを見つけました。ここは、実際に建てた家を見学に行けるなど、とても身近な存在です。また、地域の方との関わりが良く、いろいろと聞きやすいです。

抜粋元URL:みんなのマイホーム_森住建への口コミ(マクドナルドさん) https://min-myhome.jp/gifu/company/comment/detail/1598
スタッフさんに恵まれて良い家に

結構こだわりがあったのに、柔軟に対応してもらえたと思います。作りつけ収納も大満足でした。 ここはこうしたいんだけど、どうかな?と話すとこんな感じですか?とかそれならこうした方が便利ですよとか、あちらの提案と合わないときは次回までに何か提案させて下さいと言うやり取りも多かったです。 

抜粋元URL:e戸建て_岐阜県 森住建ってどうですか?(33:匿名さん) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11592/2/

森住建のモデルハウス情報

おうちLABO岐阜本店

「自然と木」をテーマに、屋久島の杉や県産材を取り入れた落ち着きあるショールームです。地域最大級1,600㎡!モデルルーム、建材の展示コーナー、カルチャースペースやキッズスペースも完備で、家づくりに関する相談を気軽にすることができます。

おうちLABO池田店

森住建のモデルハウス写真 引用元URL:森住建の公式HP(https://www.mori-juken.jp/showroom/)
所在地 岐阜県揖斐郡池田町八幡1972-1
アクセス 国道417号線「下八幡広海橋」交差点を東へ約200m
ザ・ビッグエクストラテナント内
営業時間 8:30~17:30

ヴィンテージスタイル、モダンスタイル、ジャパニーズスタイルの3つのモデルルームをチェックできる上、クロスや内装・外装・壁材・照明、国内主要メーカーのキッチンや洗面、トイレを多数展示。特定のメーカーに偏ることなく、公平な視点でアドバイスしてくれます。

森住建の会社概要

会社所在地 岐阜県揖斐郡池田町八幡1972-1
アクセス 国道21号線「下薮田」交差点を南に約400m(OKBふれあい会館南側)
営業時間 8:30〜17:30
「デザイン力」「スペック」「保証」で選んだ瑞穂市でおすすめの
注文住宅会社3選

平屋を建てるなら

年間8棟限定!
建築士と建てる「理想の家」
三島工務店の写真
引用元URL:三島工務店の公式HP(https://www.mishima-k.co.jp/case_newly/slug-ee60821d1a4ca78e8d1498276511ae3a)

三島工務店

カフェスタイルなら

床や壁に自然素材を
ふんだんに使用し
断熱性能にも優れた温もり住宅
タナハシ大福建築の写真
引用元:タナハシ大福建築の公式サイト(https://daifukunoie.com/works/const_new/)

タナハシ大福建築

保証重視

緊急のトラブルも安心!
24時間対応サポートダイヤル
サティスホーム岐阜の写真
引用元:サティスホーム岐阜の公式サイト(https://satishome-gifu.com/works/18541)

サティスホーム岐阜

※三島工務店の選定基準:図面作成から、ヒアリングから設計、施工まで全て代表が対応し、1人の建築士と何度でも相談できる瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※タナハシ大福建築の選定基準:気密性能・断熱性能(C値0.33、UA値0.46)の性能がもっとも高い瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)
※サティスホーム岐阜の選定基準:24時間365日アフターメンテナンスサポートダイヤルを設置しており、瑕疵担保責任以外にも、責任設計保証10年、火災保険・損害保険(工事期間中)、住宅完成保証制度、地盤保証10年、白蟻駆除保証(完成後5年間)の保証が付いている瑞穂市に本社がある工務店(2021年4月時点)